ブライダルフォトの時のブーケはどうする?ドライフラワーの取り入れ方もご紹介!

花嫁姿といえば、純白のウェディングドレスにブーケのイメージがありますよね、
そのため、ブライダルフォトを撮影する際に、どのようなブーケにしようかワクワクしている方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、ブーケの選び方やドライフラワーブーケの取り入れ方をご紹介します。
ぜひお役立てください。

□ブライダルフォトでブーケを用意するメリットとは

ブライダルフォトを撮影することになり、ブーケ選びを楽しみにしている方もいる一方で、ブーケは本当に必要なのかという疑問が浮かぶ方もいるでしょう。
ここでは、ブーケのメリットを3つご紹介します。

1つ目は綺麗にポージングできることです。
普段デート中にカメラを向けられた時、キメの笑顔を作ったり、目線を外してみたりなど、写真によく写るための工夫をする方は多いでしょう。
そういった、ちょっとした工夫によって、日常のスナップが良い感じになりますよね。

ブライダルフォトにも、そういった工夫をすることで素敵な写真を撮影できます。
ポーズ指導は、基本的に担当のカメラマンが行ってくれます。
しかし、ほとんどの方は衣装を着ての撮影するのが初めてですので、緊張してしまいますよね。

この時に役に立つのが、ブーケです。
ブーケを持つことで、上半身の形や位置が自然と定まります。
このように、ブーケがポージングを助けてくれるため、自信を持った綺麗な姿を写真に残せますよ。

2つ目は写真が色鮮やかになることです。
ブーケが1つ写っているだけで、写真の中の世界が華やかになり、さらに素敵なブライダルフォトになります。

例えば、ビーチでのブライダルフォトをイメージしてみましょう。
青い海と真っ白なウェディングドレスだけでも、もちろん素敵です。
しかし、そこに鮮やかなブーケが加わることで色の相乗効果が生まれ、より見栄えするブライダルフォトとなるでしょう。

3つ目は撮影のバリエーションが広がることです。
ブーケは存在感のあるアイテムですので、活用の仕方次第で様々なバリエーションのフォトを楽しめます。
ぜひ色々なブーケショットを撮影して、素敵な思い出を残しましょう。

□生花ブーケと造花ブーケのそれぞれのメリットとは

ブーケに使われるお花には、生花と造花があります。
ここでは、それぞれのメリットをご紹介します。

まず生花を使用するメリットです。
生花のメリットは、やはり花本来が持つ美しい香りや質感を楽しめるという点です。
花びら一つ一つの鮮やかなグラデーションや、艶やかな美しさは生花ならではですよね。
生花のブーケにすることで、上品で優美な雰囲気を醸し出せるでしょう。

そんなメリットがある一方で、そのままの状態では保存ができないというデメリットもあります。
しかし、押し花にしたりドライフラワーへと加工したりすることで、大切なブーケを違う形で残すことができるでしょう。

他にも、ブーケとして使った後、観賞用のプリザーブドフラワーへと加工することも可能です。
お手入れの必要はなく、花本来の美しさもキープされるので、結婚の思い出の一つとして残せますね。

2つ目は造花を使用するメリットです。
造花であれば、保存が可能ですので、結婚式当日と同じものをそのまま使用できます。
さらに、結婚式終了後もずっと保管しておけます。
特別なお手入れをしなくても、そのままの状態をキープできますので、お部屋のインテリアとして活躍してくれるでしょう。

また、造花の場合生花よりも安価に仕上げられます。
できるだけ予算を抑えたい方には、嬉しいメリットですよね。

□ブーケの選び方や種類とは

続いて、ブーケの選び方と種類についてご説明します。
実は、前撮り時のブーケは結婚式当日のブーケと同じにしなければいけないという決まりはないため、少し変わったデザインを取り入れるのもおすすめです。
ブーケには5つの種類があります。

1つ目はラウンドブーケです。
ラウンドブーケは、ウェディングブーケの王道ともいえるスタイルで、和洋装問わず合わせやすい万能ブーケです。

お花が密集しているので、見た目も華やかになります。
選ぶお花の種類によって、可愛らしくもエレガントにもなりますよ。
丸い形が可愛らしさをアップしてくれるため、プリンセスラインのドレスと合わせると、さらにキュートな印象になるでしょう。
その他にも、Aラインやベルラインのドレスとの相性もバッチリですよ。

2つ目はクラッチブーケです。
クラッチブーケとは、お花をリボンや紐でざっくり束ねたブーケのことを指します。
そのざっくり感が、ナチュラルスタイルをご希望の新婦様にぴったりですね。
こちらのブーケもどんな衣装にも合わせやすいですが、スレンダーラインやエンパイアラインのドレスとの相性は特に良いですよ。

3つ目はワイルドブーケです。
ワイルドブーケとは大胆に、不揃いに束ねた両手いっぱいの花束のようなブーケのことです。
クラッチブーケよりもボリューム感があるのが特徴です。

お腹の前で、両手で抱えるように持てば可愛らしい印象になりますし、バサッとラフに持てばこなれ感を演出できますよ。
ぜひお好きなスタイルで写真を撮りましょう。

4つ目はドライフラワーブーケです。
ドライフラワーを使ったブーケは、くすみカラーが魅力的です。
自然な陰影が生まれるため、ラスティックな印象になりますよ。

飾りすぎず、大人っぽく落ち着いたブライダルフォトにしたい方には、ドライフラワーブーケがおすすめです。
ドライフラワーの魅力については、後ほどご紹介します。

5つ目は一輪ブーケです。
一輪だけのお花をブーケにするのも良いでしょう。
シンプルながら存在感もある、素敵なブーケになりますよ。
儚い雰囲気がお好きな方にもおすすめです。

□コーデにドライフラワーを取り入れるポイントとは

ドライフラワーの最大の魅力は、ドライフラワーが持つ独特な雰囲気にあります。
乾燥させることで、くすんだ色味になるため、アンティークのような風合いになります。
そのため、ドライフラワーはビンテージ風のドレスや、ストンとしたシンプルなドレスの雰囲気をより一層際立たせてくれますよ。

また、ドライフラワーは生花と違い水につけたりする必要がないため、機能面で選ぶ方もいます。
例えば、ロケーション撮影での強い直射日光などは生花には厳しい環境ですが、ドライフラワーであればそういった心配はいりません。

このような特徴を持つドライフラワーをコーデに取り入れる際にはいくつかポイントがあります。
ドライフラワーの独特な世界観は、ドレスやヘアスタイル、アクセサリーなどを含めた全体のバランスが取れてこそ生かされます。

例えば、クールでスタイリッシュなスタイルがお好きな方には、あえてお花の色味を消した真っ白なブーケがぴったりです。
コーディネートも、スレンダーラインのドレスやシンプルドレスに一粒パールを合わせるなどシンプルにまとめると、一層おしゃれになりますよ。

他にも、可愛らしい雰囲気がお好きな方は、小花を束ねたナチュラルブーケがおすすめです。
レースやチュールなどの柔らかみのあるドレスや、ふわふわとしたヘアスタイルとの相性もバッチリですよ。

□まとめ

今回は、ブーケの選び方やドライフラワーブーケの取り入れ方をご紹介しました。
ブーケにも色々な種類がありますので、ぜひお気に入りのブーケで撮影に臨みましょう。
また、Mai BRIDEは素敵な衣装やスタジオを多くご用意しておりますので、お気軽にお問い合わせください。

フォトウェディングのメリットって?流れも解説します!

ニューノーマルの時代において、フォトウェディングはさらに需要が増えています。
しかし「どのようなメリットがあるのだろう」などと思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、フォトウェディングのメリットをご紹介します。
ぜひお役立てください。

□フォトウェディングについて解説

フォトウェディングとは、結婚式や披露宴を行わずに、写真だけを行う結婚式のスタイルのことです。
スタジオはもちろん、お好みのロケーションで、思い出に残る写真を残せるのが大きな魅力です。

結婚式や披露宴を行うことが前提の、前撮りや後撮りとは異なり写真だけで行うのが大きな違いです。
結婚式を挙げるよりも、お金や手間がかからないため人気が高まっています。

フォトウェディングを選ぶ方は、以下のようなご要望をお持ちの方が多いです。
・結婚式はしないけど、記念は残したい
・結婚式や披露宴などで人前に出るのが恥ずかしい
・妊娠中で結婚式ができない
・再婚なので結婚式はあげたくない

このようにお考えの方は、ぜひフォトウェディングを検討してみてはいかがでしょうか。

□フォトウェディングのメリット・デメリットをご紹介

フォトウェディングには3つのメリットがあります。

1つ目は費用が抑えられることです。
フォウェディングは、基本的に写真を撮影するだけですので、一般的な結婚式と比較すると安いのが特徴です。
相場は7~10万円程度ですので、あまりお金はかけられないが、結婚式の記念や思い出を残したい方にぴったりです。

2つ目は準備の手間が少ないことです。
結婚式を挙げる際には、招待状や演出用のアイテムなどを用意する必要があるため、決めることが多いですよね。
準備が大変なイメージをお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

しかし、フォトウェディングであれば、そういった準備の手間は必要ありません。
もちろん、こだわり次第では準備することも増えてくるでしょう。
招待状やムービー制作などは必要ないため、その分準備にかかるコストを節約できます。
打ち合わせの回数も少なく済ませられるのも、お忙しい方にとってはメリットですよね。

また、フォトウェディングは基本的にお二人で行いますので、ゲストや親族の方のスケジュールを気にせずに予定を組みやすいのもポイントです。
もちろん、親族の方との思い出の写真も残したい方は、一緒に写真を撮影いただけます。
ぜひMai BRIDEまでお気軽にご相談ください。

3つ目は撮影シーンや衣装にこだわれることです。
結婚式場選びの際には、アクセスや予算などのバランスを見て式場を決定することも多いでしょう。
しかし、フォトウェディングの場合、好みを重視してスタジオやロケーションを選べますよ。

また、お色直しの時間を気にする必要もありませんので、洋装も和装も、両方着て撮影できます。
せっかくの機会ですので、着たい衣装を着て素敵な思い出にしましょう。

しかし一方で、デメリットもあります。
デメリットの1つ目は、晴れ着姿を直接見てもらえないことです。
先ほどもご説明したように、フォトウェディングでは基本的にゲストを招待しません。
そのため、大切な人に晴れ着を見せられないという点はデメリットと言えるでしょう。

2つ目は天候に左右される影響があることです。
フォトウェディングには、スタジオ撮影とロケーション撮影の2種類の撮影方法があります。

ロケーション撮影の場合、当日の天気が読めないことは難点でしょう。
当日に雨が降ってしまったり、風が強かったりすると、理想の写真に仕上がらない可能性があります。

そうは言っても、一般的な結婚式と違って延期もしやすいです。
そのため、写真にこだわりたい方は、延期などの対応をすると一生に残る写真を撮影できるでしょう。

□フォトウェディングの流れとは

続いて、フォトウェディングの流れについて解説します。
フォトウェディングは、以下の5つのステップで行われます。

1つ目のステップは、スタジオ選びと予約です。
まずはお二人のイメージやご希望の条件に合うスタジオをいくつかピックアップしましょう。
ご不明点などがある場合には、お電話やメールで問い合わせて確認しましょう。

また、撮影の希望日には注意が必要です。
土日祝日や、「大安」などのお日柄の良い日は人気で、早いタイミングで予約が埋まってしまうこともあります。
そう言った人気の日に撮影したい方は、空きがあるか予め確認しておくと良いでしょう。

2つ目のステップは、スタジオでの打ち合わせです。
スタジオが決まったら、担当者と一緒にプランを選びましょう。
撮影プランには、いくつかプランがある場合が多いです。
しっかりと打ち合わせをして、お二人のご希望に合うプランを選びましょう。

続いて、衣装選びを行います。
フォトスタジオには、純白のドレスやカラフルなカラードレス、色打掛など様々な衣装があります。
お気に入りのデザインを見つけたら、試着をしてサイズ感を確かめましょう。

3つ目のステップは、撮影までの準備です。
撮影の予約や衣装決めが済んだら、撮影に向けて準備しましょう。
当日の持ち物を確認したり、コンディションを整えたりします。
撮影に向けてダイエットをしたり、ブライダルエステに通ったりするもの良いでしょう。

4つ目のステップは撮影です。
撮影日当日は、ヘアメイクをしたり衣装に着替えたりなどの準備を行います。
ロケーション撮影の場合、準備が完了したら撮影場所まで移動します。
車酔いしやすい方は、酔い止めの薬を飲んでおくと安心ですね。

撮影時には、カメラマンと相談しながら撮影していきます。
体力的に大変かもしれませんが、なるべくリラックスして思い出に残る写真にしましょう。

5つ目のステップは、写真選びと納品です。
撮影終了後は、写真選びです。
選んだ写真は、約1ヶ月後に受け取ることが一般的です。
アルバムなどは2~3ヶ月ほどかかることが多いですので、余裕を持ってスケジュールを立てましょう。

全体の期間の目安は2~3ヶ月程度を見込みましょう。
しかし、Mai BRIDEの場合、店舗によっては撮影日のご予約だけ事前にお電話でしていただければ、当日に衣装選びや撮影まで行えます。
準備にそれほどお時間をかけられない方は、お気軽にお問い合わせください。

□フォトウェディングで失敗しないためのコツとは

フォトウェディングで失敗しないためのコツは2つあります。
1つ目はわからないことなどが出てきたら、すぐに質問や相談することです。
例えば、「両親も呼びたいだろうけど難しいかな」「ペットと撮影するのは無理だろうな」と諦めている方はいらっしゃいませんか。

Mai BRIDEでは、お客様にご満足いただけるよう対応いたしますので、ぜひお気軽にご要望をお伝えください。

2つ目はお二人の希望をリストアップして伝えることです。
どのようなフォトウェディングをしたいのか、お二人でゆっくりと話し合い、担当者に伝えましょう。

リストアップの際には、優先順位をつけておくと、予算を超えてしまいそうな場合でも打ち合わせがスムーズになるでしょう。
お金や時間の制約があるなかで、どこまで実現できれば後悔しないのかというラインを決めておくのがおすすめですよ。

□まとめ

今回は、フォトウェディングのメリットをご紹介しました。
フォトウェディングに興味のある方は、本記事を参考にしていただけると嬉しいです。
また、Mai BRIDEは、お客様のご要望にお答えできるよう、様々なプランをご用意しております。
お気軽にご相談ください。

フォトウェディングのスタジオはどうする?選び方をご紹介!

結婚が決まった方の中には、結婚式を挙げたい派と挙げない派がいらっしゃいますよね。
しかし、結婚式は挙げないものの、結婚の記念となる写真を残したいと考えている方もいらっしゃるでしょう。
そのような方にはフォトウェディングがおすすめです。
そこで今回は、フォトウェディングのスタジオの選び方をご紹介します。

□フォトウェディングについて

フォトウェディングとは、挙式はせずに写真で残す結婚式のことを言います。
フォトウェディングには様々な魅力がありますが、ここでは3つの魅力をご紹介します。

1つ目は準備の手間が少なく、費用もリーズナブルであることです。
挙式や披露宴の場合、招待状の手配やゲストの方のためのお食事など、決めなければいけないことがたくさんあります。
そのため、打ち合わせを何度も行う必要があります。

さらに、結婚式を挙げるには、ある程度まとまった費用がかかります。
結婚式の費用相場は、平均で360万円程度と言われています。
やはり、とても大きな金額ですよね。

一方で、フォトウェディングの場合、費用を抑えられます。
スタジオ撮影かロケーション撮影かによって、費用は変わりますが、スタジオ撮影のみであれば3~10万円程度が相場となります。

また、フォトウェディングであれば特別な準備はそれほど必要ありません。
一般的には、衣装選びなどで事前に打ち合わせを1回程度行います。
しかし、どうしても予定が合わなければ、打ち合わせと撮影を同日に行えます。

Mai BRIDEでも、事前にお電話をいただければ、ご来館は当日だけで行えます。
ただし、ロケーション撮影の場合、撮影場所の許可申請のために日数が必要なことがありますので、前もってご契約をお願いいたします。

2つ目は好きな衣装を着られることです。
フォトウェディングでは、基本的に写真撮影のみ行います。
そのため、ご希望があれば和装と洋装の両方を着ることも可能です。

結婚式を挙げる場合には、時間の都合上、着用できる衣装数が限られることもあります。
しかし、フォトウェディングの場合、そのような制約はありません。
せっかくの機会ですので、お好きな衣装を着て素敵な思い出を作りましょう。

3つ目はお二人らしさを感じさせる写真を撮影できることです。
先ほどもご説明したように、フォトウェディングでは、写真撮影のみに集中できます。
そのため、時間に追われることもなく、じっくり撮影に臨めます。
ぜひお二人の自然な姿での写真を撮りましょう。

□フォトウェディングの流れとは

続いてMai BRIDEでのフォトウェディングの流れについてご説明します。
フォトウェディングは、大きく分けて7つのステップで行われます。

1つ目は撮りたい写真のイメージ決めです。
フォトウェディングでは、お二人の好みに合わせて撮影できます。
そのため、着たい衣装やご予算などについて、お二人やご家族と相談してみましょう。

2つ目はスタジオへのご来館です。
ご予約の方優先となりますので、事前にご連絡いただけますと、スムーズにご案内できます。
この時に、スタジオ撮影やロケーション撮影、プランなどのご要望をお伺いします。

3つ目は衣装合わせです。
Mai BRIDEには衣装コレクションが豊富にございます。
ぜひお客様の理想のイメージに合う衣装をお選びください。
一部の衣装は別途料金が必要な場合もございます。
予めご了承ください。

4つ目は撮影です。
スタジオ撮影の場合は室内のスタジオで、ロケーション撮影の場合は、ご希望のロケ地で撮影いたします。

5つ目はお写真選びです。
衣装からお着替えいただいた後、写真をお選びいただきます。
ロケーション撮影の場合は、後日改めてお写真選びのためにご来館いただきますが、プランによってはご自宅で写真を選ぶこともできます。

6つ目はご精算です。
お写真選びで追加していただいたアルバムやデータは、お引き渡しまでに指定の銀行口座でお振り込みいただくか、店頭にてご精算いただきます。
なお、クレジットカードはご利用いただけません。
ご注意ください。

7つ目はお引き渡しです。
ご購入いただいた商品は、出来上がり次第ご自宅まで郵送にてお届けすることもできます。
完成までの期間は商品によって異なり、1~3ヶ月程度かかります。

□フォトウェディングの衣装について

フォトウェディングの衣装では、洋装でも和装でもお好きなものをお選びいただけます。
フォトウェディングで最も多いのは、ウェディングドレスで、次いでカラードレス、色打掛という順です。

ウェディングドレスの中では、プリンセスラインやAライン、マーメイドラインが人気です。
撮影場所の雰囲気に合った衣装を選ぶと、より素敵な写真を残せるでしょう。

一方、和装には、白無垢や色打掛、引き振袖などがあります。
神社や庭園などで撮影したい場合には、ドレスよりも和装の方がしっくりくるでしょう。

□フォトウェディングでよくある失敗とは

続いて、フォトウェディングでよくある失敗を3つご紹介します。

1つ目は、予算オーバーしてしまったケースです。
例えば、ドレスをグレードアップしたり、土日祝日に写真撮影したりすると追加料金が発生することがあります。

そして気がついたら予算オーバーしてしまっていた、ということがフォトウェディングでは起こりやすいです。
そのため、契約時にはご希望の内容と様々なプランとを比較しながら検討しましょう。

2つ目は、ヘアメイクが希望のものでなかったというケースです。
ヘアメイクは、ドレスと同じくらい大切です。
仕上がりを見て後悔しないためにも、ご希望のヘアスタイルがある場合には、参考にできる写真などをお持ちいただくと良いでしょう。

3つ目は、仕上がった写真が理想のイメージと違ったというケースです。
フォトウェディングで撮影した写真は、一生の思い出になるからこそ、見返すたびに後悔することは避けたいですよね。

こちらもヘアメイク同様、ご希望の構図やポーズ、雰囲気などを早めにカメラマンへ相談することで、イメージを共有できるでしょう。
大切な機会ですので、ご希望は遠慮せずにしっかりと伝えましょう。

□フォトウェディングのスタジオの選び方とは

続いて、フォトウェディングのスタジオを選ぶときのポイントを2つご紹介します。

1つ目は衣装が豊富にあるかどうかです。
例えば、一口にウェディングドレスといっても、様々なデザインやスタイルがあります。
せっかくなら、お気に入りの衣装で撮影したいですよね。

Mai BRIDEはドレスショップを併設しているため、撮影衣装のラインナップが豊富です。
オリジナルドレスからブランドドレスまで取り揃えており、きっとぴったりの衣装が見つかることでしょう。
また、衣装のサイズ展開も多いですので、お客様の体型に合わせた衣装選びが可能です。

2つ目はスタジオの選択肢が多いかどうかです。
写真のクオリティには、ドレスやヘアメイクも大切ですが、スタジオも大きく影響します。
素敵なスタジオで撮影すると、気分も上がりますし、楽しく撮影に臨めるでしょう。

Mai BRIDEには30種類以上のスタジオがあり、ご希望に合わせて衣装だけでなくスタジオにもこだわっていただけます。
スタジオフォトギャラリーには、様々なスタイルの写真が掲載されていますので、ご参考にしてみてください。

□まとめ

今回は、フォトウェディングを依頼するスタジオの選び方をご紹介しました。
Mai BRIDEは、お客様のご要望に応えられるよう、多様な衣装やスタジオをご用意しております。
詳細につきましては、Mai BRIDEまでお問い合わせください。

フォトウェディングをお考えの方へ!海で撮影する際にオススメの小物をご紹介!

近年、一般的な結婚式に比べ費用や手間がかからないことから、フォトウェディングへの注目度が高まっています。
フォトウェディングをご検討されている方の中には、海で撮影したいとお考えの方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回は、海で撮影する際の注意点やおすすめの小物をご紹介します。
ぜひお役立てください。

□フォトウェディングのメリットとは

フォトウェディングのメリットをご紹介する前に、まずフォトウェディングについてご説明します。
フォトウェディングとは、結婚式を挙げない代わりに行う結婚記念の写真撮影のことです。
フォトウェディングと似たもので、「前撮り」や「後撮り」などがあります。
しかし、前撮りや後撮りは、挙式を前提としている点でフォトウェディングとは異なります。

続いて、フォトウェディングのみを行うメリットを3つご紹介します。

1つ目は費用を抑えられることです。
フォトウェディングは、一般的な結婚式比べて圧倒的に価格を抑えられるのがメリットです。
挙式や披露宴を行う場合、200〜300万円が相場です。
ご祝儀で半分程度は賄えますが、それでも高額ですよね。

フォトウェディングの場合、撮影するカット数やオプションなどによって異なりますが、場合によっては挙式する場合の10分の1以下に抑えられます。
結婚式や挙式以外のことにお金をかけたい、とお考えの方にぴったりのプランですよね。

2つ目は準備の手間が少ないことです。
挙式の場合、式場と何度も打ち合わせをする必要があります。
それに加えて、招待状やゲストの席次決めなど。準備することが多いです。

フォトウェディングの場合、撮影までに1〜2回程度打ち合わせを行うのみで撮影できます。
そのため、手軽に結婚の記念を残したい方にとっては嬉しいポイントですよね。

3つ目は気を遣わずに自由に行えることです。
結婚式を挙げる場合、ゲストの方に気を遣う必要がありますよね。
フォトウェディングであれば、基本的にお二人だけで撮影に参加するため、自由に好きなロケーションで撮影できます。

しかし、せっかくならご両親に晴れ着姿を見せたいという方もいらっしゃいますよね。
Mai BRIDEでは、事前にご相談いただければご両親やご兄弟と一緒に撮影できますのでご安心ください。

□フォトウェディングで人気の撮影場所とは

フォトエウェディングでは、撮影場所選びも非常に大切です。
続いて、海沿いやビーチでの撮影に適したロケーションを4つご紹介します。

1つ目はビーチです。
海でのロケーション撮影といえば、白い砂浜や青い海をご想像される方は多いでしょう。
ビーチはロケーション撮影の中でもとても人気のスポットで、たくさんの方がビーチでのロケーション撮影を希望されます。

2つ目は海浜公園です。
海沿いにあり整備されている海浜公園も、フォトジェニックな撮影スポットとして人気の場所です。
海近くの庭園や遊具など、様々な背景での撮影を一度に楽しめます。
場所によっては、夜景をロケーションにした撮影も楽しめるでしょう。

3つ目は埠頭や桟橋です。
海を背景に、人工的な建造物や建物を活かした、味のある撮影を楽しめる埠頭や桟橋もおすすめのスポットです。
アーバンな雰囲気を演出でき、きっと素敵な写真になりますよ。

4つ目は岬です。
岬では、海沿いの大胆な地形を活かし、大自然を思う存分楽しめる撮影が可能です。
雄大な自然とともに撮影したい方にぴったりのロケーションですね。

□海辺やビーチで撮影する際の注意点とは

続いて、海辺やビーチで撮影する際の注意点を6つご紹介します。

1つ目は撮影する季節です。
海辺やビーチでのロケーションフォトは、基本的には冬以外のシーズンが適しています。
そのうち、桜や紅葉シーズンである4~6月や9~11月は、繁忙期です。
また、快晴を望む場合は、5月や10月がおすすめです。

2つ目は申し込みや打ち合わせです。
フォトウェディングは一生に一度のイベントですので、後から後悔しないようにプランを決めていただくことが大切です。
ぜひ前もってお二人でフォトウェディングのご希望などについて話し合い、イメージを共有しあいましょう。

3つ目はご家族やペットと一緒に撮影できるかどうかです。
お店によっては、ご家族やペットと一緒にロケーション撮影可能なところもあります。
ただし、スタジオによっては、追加料金がかかる場合もありますので、事前に確認しましょう。

また、ロケーション撮影の撮影場所によってはペットNGの場所もあり、そういった場所ではペットと撮影できかねます。
詳細につきましては、ご相談ください。

4つ目は必要な持ち物です。
洋装か和装かで変わってきますが、例えば、ストッキングは当日ご自身で持ってきていただく必要があります。
また、海辺で撮影する際には砂浜を移動することになりますので、履き替え用のサンダルや足を拭くタオルなども用意しておくと良いでしょう。

5つ目は撮影に必要な時間です。
撮影時間は1時間程度ですが、準備の時間が1〜2時間必要です。
また、ロケーション撮影の場合撮影場所までの移動時間も必要でしょう。
そのため、当日は余裕を持ってスケジュールを組みましょう。

6つ目は悪天時の対応です。
雨が降った場合の対応は、スタジオによって異なります。
多くの場合、撮影日を延期したり、スタジオ撮影に切り替えたりなどの対応が多いです。

Mai BRIDEでは雨天の場合、撮影予定日の3日前に事前連絡をさせていただき、その時点での天気予報などの情報をもとに撮影実行日を最終決定します。
延期される場合は、その時点で延期日を伺います。

□海でフォトウェディングを撮影する際のおすすめのポーズとは

続いて、海で撮影する際におすすめのポーズを3つご紹介します。
1つ目は波打ち際での足元ショットです。
水際で遊んでいるショットは、楽しさがとても伝わってくる写真になるため人気です。
フォトウェディングを撮影するとき、緊張してしまう方が多いですが、このポーズであれば、きっとリラックスした雰囲気で撮影できるでしょう。

2つ目はトレーンを持ったポーズです。
海をバックに、新婦様のトレーンを新郎様が持つポーズです。
ウェディングドレスの白と、海や空の青のコントラストがとても綺麗な写真になるでしょう。

3つ目はベール内に2人で入って撮るポーズです。
夕方の海を背景にして撮ると、2人のシルエットが薄っすらとしたベールに包まれているようなきれいな写真が撮れますよ。

□海でフォトウェディングを撮影する際の小物アイディアとは

続いて、おすすめの小物アイディアをご紹介します。
海でのウェディングフォトで定番のアイテムなのが、アルファベットのオブジェです。
お二人のイニシャルのオブジェを砂浜に立てかけることで、おしゃれな写真の演出になります。

他には、赤い糸もおすすめです。
運命の二人は、赤い糸で結ばれているという話は有名ですよね。
フォトウェディングでは、実際にお二人の小指に赤い糸を結んでみるのも良いでしょう。
また、赤と青は相性が良い色ですので、海での撮影時に使用すれば、赤がアクセントになり映える写真になりますよ。

□まとめ

今回は、海でフォトウェディングを行う際の注意点やおすすめの小物をご紹介しました。
フォトウェディングを検討中の方は、ぜひ本記事をご参考にしてください。
また、Mai BRIDEは豊富な種類の衣装をご用意しており、お客様の理想に合う衣装もきっと見つかります。
何かご不明点などがあれば、お気軽にお問い合わせください。

結婚式の前撮りはどこで撮れば良い?おすすめのロケーションをご紹介します!

「結婚式の写真をスタジオ以外で撮影したいけれど、どこで撮ろうか決められない」
このような悩みをお持ちの方も多いでしょう。
結婚式は人生において一大イベントだからこそ、思い出の写真を撮る場所もこだわりたいですよね。
そこで今回は、結婚式の前撮りでおすすめのロケーションをご紹介します。

□結婚式の前撮りでおすすめのロケーションをご紹介

ロケーション撮影とは、スタジオ以外で写真撮影することをいいます。
ロケーション撮影は必ずしも屋外の撮影だけではなく、洋館の内部やコンセプトのある建物内での撮影も含みます。

撮影場所としては、結婚式を挙げる式場を選ぶ方が多く、本物の挙式会場で撮影することも可能です。
また神社やチャペルなどを選ぶ方もいらっしゃいます。
こういった場所での撮影は結婚式の雰囲気も味わえるため、結婚式を挙げる予定のない方にもおすすめです。

式場や神社以外には、観光スポットや名所を選ぶ方法もあります。
写真撮影のついでに観光や旅行も楽しめることが魅力ですね。

ロケーション撮影として人気の場所は、基本的に有名な観光地や伝統のある建物、美しい景色を楽しめる場所など様々です。
お二人の思い出の場所で撮影するのも良いですね。
ただし場所によっては事前に許可を取ったり使用料を支払ったりする必要があるかもしれません。
また撮影時間を制限されていることもありますので、事前に確認しておきましょう。

実際に、どんなところで撮影するのが人気なのかわからないという方もいらっしゃると思いますので、ここでは人気のおすすめロケーションを9つご紹介します。

1つ目は、ビーチや海です。
白いウェディング姿は、海の青に対して良く映えます。
パノラマが広がるビーチや海沿いの場所は、大人気で王道のスポットです。
特にリゾート地である沖縄は、海外にいるような美しい写真が撮影できる場所として人気が高いですよ。

2つ目は、結婚式場やホテルの挙式施設です。
洋装も和装も両方楽しめる撮影場所です。
先ほども少しご説明したように、人を呼ぶような挙式を考えていない場合でも挙式しているような体験をできるという魅力がありますね。

3つ目は、神社やお寺です。
最近は、挙式を伴わない撮影でも許可してくれる神社での撮影も人気が高まっています。
特に和装が映えるため、和装での撮影を考えている方におすすめしたい場所です。

4つ目は、日本式庭園です。
こちらも和装が映える場所として人気のロケーションです。
日本各地には、日本式庭園や城郭などが多く残っています。
そういった場所は四季折々の植物が楽しめる場合が多く、また茶室や橋などの建物を利用して変化のある撮影ができますよ。

5つ目は、洋館や美術館、歴史的建造物などです。
洋館は独特なレトロな雰囲気があり、洋装も和装も楽しめる場所として人気があります。
特に洋館の庭のグリーンには、ウェディングドレスの白やカラードレスの美しさが際立ちますよ。
こちらは立ち入り許可が必要な場合もありますので、前もって確認しましょう。

6つ目は、ハウススタジオです。
ハウススタジオは、ロケーション撮影用に用意された一軒家のスタジオで、おしゃれな撮影を楽しめることが人気の理由です。
また、貸し切りにするので、他人の目を気にしないで撮影できますよ。

7つ目は、観光地やリゾート地です。
北海道や京都、軽井沢などの観光地やリゾート地へ旅行も兼ねて赴き、その土地ならではの撮影を楽しむ人は年々増加しています。
旅行好きな方は、ぜひ検討してみてくださいね。

8つ目は、街の風景です。
街中の何気ない風景の中にも、美しい場所はたくさんあります。
そういった場所での撮影も素敵ですよね。

9つ目は、二人の思い出の場所です。
思い出の場所での撮影は、自然な雰囲気を引き出すのにも良いでしょう。
思い出話にも花が咲きますね。
ただし、場所によっては撮影が難しい場合や撮影時間が制限される場合もありますので、こちらも予め確認する必要があるでしょう。

□前撮りやフォトウェディングの演出のポイントとは

演出のポイントは2つあります。
1つ目は、ロケーション選びとシチュエーション設定です。
撮影場所は、写真の雰囲気を決める重要な要素です。
どんな雰囲気の写真にしたいのかを決めてから撮影場所を決めると統一感が出るでしょう。

2つ目は、小道具の使い方です。
撮影時に小物を取り入れることで、お二人だけのオリジナリティ溢れる写真になりますよ。
その際も1つ目のポイントと同様、写真の雰囲気に合った小物を使うとまとまりある演出ができるでしょう。

さらに、写真に動きが出る小物を取り入れると自然な雰囲気を写真に残せるためおすすめです。
例えば公園での撮影であれば、シャボン玉を使うと楽しみながら撮影でき、ナチュラルな表情にもなるでしょう。
また、お二人の思い出の場所で撮影する際に、思い出の品を撮影に取り入れるのも良いでしょう。

□結婚式の前撮り時に決めておくべきこととは

結婚式の前撮り前には、3つの要素について決めておくことが大切です。
1つ目は、撮影の時期です。
ロケーション撮影の場合、四季を基準に撮影のタイミングを考える方も多いでしょう。
しかし春や秋などのシーズンは、人気で希望者が多いので早めに予約しましょう。
また、撮影に使うアイテムを準備するための時間も考慮して撮影時期を決めましょう。

2つ目は、衣装です。
結婚式も挙げる場合、式当日と同じ衣装を着ることも可能ですし、あえて違う衣装を選ぶ方もいらっしゃいます。
ロケーション撮影では、撮影場所と衣装の雰囲気を合わせることでいっそう素敵な写真になるでしょう。

3つ目は、予算です。
結婚式は何かとお金がかかるので、予め予算を決めておいた方が無難でしょう。
写真にこだわる場合には平均の金額よりも高くなることも十分考えられますので、結婚式全体にかかる費用を考慮して予算を設定しましょう。

□名古屋周辺で人気のロケーションスポットをご紹介

名古屋で人気のスポットトップ3をご紹介します。

第3位は、徳川園です。
歴史ある池泉回遊式庭園で、和装でのロケーション撮影にぴったりのスポットです。
園内には大きな岩や滝、橋があり、撮影スポットが満載ですよ。
庭園内は広く、綺麗なため、一年を通じて大人気の場所です。

第2位は、大高緑地公園です。
ここは洋装で撮影するのに人気のロケーションです。
公園内はたくさんの木があり、木々の緑とウェディング姿の白とのコントラストが素敵な写真になるでしょう。

第1位は、白鳥庭園です。
春夏秋冬それぞれの時期で、美しい景色を楽しめます。
お茶室もあるため、撮影のバリエーションにも困らないでしょう。

□Mai BRIDEの魅力をご紹介

Mai BRIDEはドレスショップを併設しているため、衣装の数が名古屋エリア最多の2,700点以上あります。
王道のウェディングドレスやタキシード以外にも、伝統的な和装や流行のブランドドレスの取り扱いもあります。
そのため、理想のイメージにぴったりの衣装がきっと見つかるでしょう。

またロケーション撮影に際して、熟練のスタッフがロケーションに合わせてご要望に合った写真を撮影します。
ぜひご希望のイメージやシチュエーションをご相談ください。

□まとめ

今回は、結婚式の前撮りを撮影するのにおすすめのロケーションをご紹介しました。
撮影場所でお悩みの方は、本記事を参考にしていただけると幸いです。
Mai BRIDEはお客様のご要望に応えられるよう、様々なプランをご用意しております。
ぜひお気軽にご相談ください。

結婚式の前撮りはいつ撮れば良い?タイミングを解説します!

「結婚式の前撮りをしたいけれど、どのタイミングで撮れば良いのだろう」
このような疑問をお持ちの方は少なくないでしょう。
結婚式を挙げるにはたくさんのことを決める必要があるため、全体の流れを把握しておきたいですよね。
そこで今回は、結婚式の前撮りのタイミングを解説しますのでぜひお役立てください。

□結婚式の前撮りの準備を始めるタイミングとは

前撮りを計画する際には、ご希望の撮影イメージに合わせて撮影スタジオなどを予約する必要があります。
では、前撮りはいつから準備を始めれば良いのでしょうか。
ここでは平均的な準備期間をご紹介します。

まず、前撮りの申し込みから納品までの全体的な流れは、大きく3つに分けられます。
最初の段階は、スタジオや撮影場所の情報収集を行うことです。
この期間にはおよそ1ヶ月程度見込んでおくと良いでしょう。

次の段階は、下見と契約、打ち合わせです。
写真の出来に直接関わる段階ですので、納得した上で撮影に臨めるよう余裕を持たせることが大切です。
目安としては、1~2ヶ月程度かかると考えておくと良いでしょう。

最後は、撮影データの納品です。
撮影終了後、データが納品されるまでにはおよそ2週間~2ヶ月程度かかります。

これらを合計すると、前撮りの準備期間は、申し込みから撮影当日を含め平均で2~3ヶ月程度かかるといえるでしょう。
ただし、人気のスタジオや人気のシーズンに撮影を行う場合は、4~6ヶ月位は見込んでおいた方が無難でしょう。

また、ロケーション撮影の場合、撮影場所によっては事前に許可を取っておく必要があります。
そのため、スタジオ撮影よりも準備期間が必要なことが多いです。
ロケーション撮影を検討中の方は、早め早めに行動することをおすすめします。

□結婚式の前撮りのメリットをご紹介

結婚式よりも前に撮影することを「前撮り」式の後に撮影することを「後撮り」といいます。
ここでは、前撮りのメリットに焦点を絞ってご紹介します。

前撮りのメリットは、3つあります。
1つ目は、撮影に時間をかけられることです。
先ほどもご説明したように、結婚式当日はとてもバタバタします。
そのため、当日に思い出の写真を撮ろうと思っても、時間をかけてこだわった写真を撮るのは難しいでしょう。

しかし前撮りであれば、時間をかけて理想のイメージや雰囲気にこだわれます。
余裕を持って臨めることでお二人らしさも表現しやすくなりますよ。

2つ目は、結婚式で着る予定のない衣装で写真を撮れることです。
結婚式の時間はそれほど長くないため、ゲストとの交流の時間を長く取るとお色直しの回数を抑えなければいけない場合が多いです。
しかし、せっかくなら様々な衣装を着てみたいですよね。
また、結婚式は洋装だけど和装も着てみたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

前撮りはそのようなご希望も叶えられます。
お色直しをたくさんできず、着たい衣装を諦めていた方は、ぜひ前撮りを検討してみてください。

3つ目は、希望する時期や場所で撮影できることです。
お二人の思い出の場所や、景色の綺麗な場所で撮影できるのも前撮りの魅力です。
思い出の場所で撮影することで、自然な表情を引き出しやすくなりますよ。
撮影のタイミングも自由に決められるので、桜や紅葉が綺麗なタイミングを狙うのも良いでしょう。

□結婚式の前撮り前に決めておきたいポイントとは

前撮り前に決めておきたいことは3つあります。
1つ目は、撮影場所です。
前撮りを撮影する場所は、主にスタジオかロケーションの2つに分けられます。
最近はロケーション撮影が人気ですが、スタジオ撮影とロケーション撮影のそれぞれにメリットとデメリットがありますので、比較した上で決めましょう。

まずスタジオ撮影の場合、基本的に室内で撮影が行われるため天気を気にしなくても良いのがメリットです。
また、撮影場所には新郎新婦とスタッフしかいないため、撮影に集中できます。
さらにロケーション撮影よりも価格が安い場合が多いため、なるべく費用を抑えたい方にぴったりの方法といえるでしょう。

しかし、スタジオ撮影では季節感を出しづらいというデメリットがあります。
また、撮影する場所によっては堅い雰囲気の写真になってしまうこともあるため、注意が必要です。

一方で、ロケーション撮影は季節感のある写真を撮りやすく、フォトジェニックな場所を選べばロマンティックな写真を期待できるという魅力があります。

しかし移動が伴うため、時間や費用がかかりやすいところが難点でしょう。
また、天気によっては撮影が延期になる場合もあります。
そのためロケーション撮影をする際には、余裕のあるスケジュールを立てておく必要があります。

2つ目は、衣装です。
結婚式当日と違う衣装を着られるのは、前撮りのメリットの1つでしたね。
式の当日は、ウェディングドレスを着る方が多いと思います。
そこで前撮りでは、和装の白無垢や色打掛を着てみてはいかがでしょうか。

和装を着て神社や日本庭園などで撮影すると、洋装にはない雰囲気の写真が撮れるためおすすめです。
写真のバリエーションも増えるため、思い出を振り返るのもさらに楽しくなりますよ。

3つ目は、仕上がりのイメージです。
理想の雰囲気によって撮影のスタイルは異なります。
そのため、どのような写真にしたいのかを予め決めておくとスムーズでしょう。

□結婚式の前撮りのタイミングとは

先ほど、前撮りの準備には平均で2~3ヶ月程度かかるとご説明しました。
また、撮影データの納品にも期間が必要でしたね。
従って、前撮りの写真を結婚式当日の演出として使うのであれば、式の2~3ヶ月前までには撮影を済ませておいた方が良いでしょう。

しかし、結婚式の演出として前撮り写真を使わない場合には、それほどスケジュールに囚われる必要はありません。
理想の写真イメージや雰囲気にあった時期に撮影しましょう。

前撮りで人気なシーズンは、春や秋です。
春は桜や新緑が美しく、また秋は紅葉によって華やかな写真が撮れるでしょう。
対して、夏や冬は予約を取りやすいです。
お二人のなりたいイメージに合わせ、最適なシーズンを選びましょう。

□前撮りの撮影当日に天気が悪かった場合の注意点とは

撮影日は基本的に事前に予約を済ませているため、当日雨が降らないかとても心配になりますよね。
当日に雨が降るなど天気が悪かった場合に備え、3つの注意点をご紹介します。

1つ目は、雨天時の注意事項を予め確認することです。
例えば、延期の際の追加料金の有無はスタジオごとに異なります。
そのため、契約をするタイミングなどで事前に確認しておきましょう。

2つ目は、雨の日の対応はスタジオごとに異なることです。
スタジオによっては、撮影当日に雨になったら、スタジオ撮影に変更になることもあります。
万が一雨が降ってスタジオ撮影になった時に備え、事前にスタジオの雰囲気や設備を確認しておくと良いでしょう。

3つ目は、延期時には衣装変更が伴う場合があることです。
延期になっても、希望していたドレスが着られるかを事前に確認しておくことはとても大切です。
特にマタニティの方にとっては大きなポイントですよね。
あらゆることを想定して準備を進めていきましょう。

□まとめ

今回は、結婚式の前撮りのタイミングについて解説しました。
事前にしっかりと準備をして、後悔のない前撮りにしましょう。
Mai BRIDEは撮影にぴったりなスタジオをご用意しております。
前撮りをご検討中の方は、ぜひお気軽にご相談ください。

ティアラのレンタルを検討中の方へ!ウェディングドレスとの合わせ方をご紹介します!

ブライダルティアラは、花嫁だからこそつけられるヘアアクセサリーですよね。
実は、ティアラには絵本に出てくるような王道なもの以外にも様々な種類があります。
今回は、ティアラの種類とさらにウェディングドレスとの合わせ方をご紹介します。
結婚式でティアラのレンタスをご検討中の方は、ぜひご覧ください。

□ブライダルティアラの種類とイメージ別の選び方をご紹介

ブライダルティアラには、プリンセスティアラ、クラウンティアラ、カチューシャティアラの3種類があります。

プリンセスティアラは、映画や海外の王室のプリンセスのように、前髪よりも上の中央にティアラを乗せるスタイルです。
全体的なボリューム感と高さ、優しい丸みのある形が特徴です。
女性らしい華やかさを演出したい時にぴったりのティアラです。

クラウンティアラは、王冠のように360度装飾が施されたティアラです。
小さめでコロンとした可愛いサイズのものが人気ですよ。

カチューシャティアラは、他のティアラよりもカジュアルでつけやすい印象です。
カチューシャはギリシャ神話の女神がつけていたとされるリーフバンドが起源とされており、日常でもよく使用されますよね。
結婚式で用いられる際は、ラインストーンにビジューなどを使った華やかなタイプが多いです。

このように、ティアラはタイプによって印象が異なります。
なりたいイメージによって適したブライダルティアラは異なりますので、その選び方をご紹介します。

まず、可愛らしい印象の花嫁になりたい方には小ぶりのプリンセスティアラがおすすめです。
さらに、モチーフを花やハート、リボンなど女性らしいものにすると、より愛らしい雰囲気になりますよ。
前髪ありのガーリーな髪型との相性がバッチリです。

上品な印象の花嫁になりたい方には、少し大きめのブライダルティアラやクラウンティアラがぴったりです。
髪をスッキリとまとめると、気品のある雰囲気になります。
存在感のあるモチーフを選ぶと、華やかさもアップしますよ。
ホテルなどゴージャスな会場によく映えます。

ナチュラルな印象にしたい方は、カチューシャティアラはいかがでしょうか。
カチューシャティアラは高さがないため、さりげなく都会的な印象を与えます。
またヘアアレンジもしやすいため、気に入っているヘアスタイルがある方はぜひご検討ください。

□ブライダルティアラを検討するタイミングとは

購入するにしろレンタルするにしろ、予めティアラのデザインなどを決めておく必要があります。
1ヶ月前に準備を始めると間に合わない可能性があるため、ヘアメイクの打ち合わせや小物合わせの前に決めるのがおすすめです。

なぜなら、髪型や小物を決める際にアイテムがないと、イメージを固められないからです。
そのため、できればそれよりも先にティアラを決定しましょう。
さらに、前撮りやメイクリハをする場合には、それも考慮に入れて早めに検討を始めましょう。

また、結婚式で花嫁のイメージを変えるタイミングは大きく分けて3回あります。
・結婚式入場時
・披露宴入場時
・披露宴中座から再入場時

ウェディングドレス1点のみで結婚式をあげる場合でも、これらのチャンスを活用すると雰囲気をガラッと変えられるでしょう。

結婚式入場時にイメージを決めるのは、髪型やヘアアクセ、メイク、ベール、アクセサリーなどです。
ブライダルティアラはヘアアクセの一つとして考えます。

そして披露宴入場時と結婚式入場時に、イメージを変えるかを決めましょう。
ベールを外して、ヘアメイクなどを変えられる方が多いですよ。
さらに披露宴の中座に、お化粧直しをする際にイメージを変える方もいらっしゃいます。

それぞれのシーンの雰囲気を考えつつ、全部のイメージを変えることも可能ですし、あえて変えない部分を作ることで変化させる部分を際立たせる方法もあります。
シーンの雰囲気を考慮しながら決めることで、準備しなければいけないものもはっきりしますよ。

□ブライダルティアラの相場とは

ブライダルティアラの相場は、手配方法によって異なります。
ブライダルティアラを購入する際の相場は10,000円~15,000円程度です。

ただし、この金額はあくまでも実際にティアラを購入された方の平均金額です。
ティアラのデザインやストーンの品質、大きさなどによって購入価額は変わりますのでご注意ください。
例えば、本物のダイヤモンドなどの宝石を用いたティアラであれば、小ぶりなデザインであっても数百万円はかかるでしょう。

一方で、レンタルする際の相場は1,000円~20,000円程度です。
こちらもやはり、本物の宝石かイミテーションを使っているかで価格が異なります。
イミテーションのティアラの場合、1,000円~2,000円くらいでレンタル可能です。
お手軽にティアラをレンタルしたい方はイミテーションを使用したものを選びましょう。

本物の宝石をあしらったティアラをレンタルする場合には、15,000円~20,000円程度かかります。
「一生に一度の結婚式だからこそ、アイテムにはこだわりたい」という方はぜひこちらを検討してみてはいかがでしょうか。

有名ブランドのティアラであれば、もう少しお値段が高くなります。
ティアラを取り扱っているジュエリーショップによってレンタル費用は異なりますが、相場は40,000円程度でしょう。

そしてそこでティアラをレンタルする際、イヤリングとセットでレンタルすることも可能です。
そのセットの場合、予算が低めのもので35,000円程度、さらにネックレスもセットに加える場合は45,000円程度を見越しておきましょう。

□ブライダルティアラをレンタルする際の注意点とは

ティアラをレンタルする際には少なくとも2つのことに注意する必要があります。
1つ目は、レンタル期間です。
衣装のレンタルと同様に、ティアラをレンタルする場合もレンタル期間をチェックすることはとても重要です。
特に前撮りを検討されている場合には事前にスケジュールを考えておくことが必要になるでしょう。

また、結婚式後に返却する際にも2次会やハネムーンの予定などについても考えておきましょう。
もし予定が詰まっていて自分で返却することが難しい場合には、ご両親に返却をお願いするなど、前もって予定を調整してもらう必要がありますね。

2つ目は、高価なティアラをレンタルする場合です。
ティアラは、ものによっては何百万、何千万円もする高価なものもあります。
そういったものをレンタルする場合、管理する責任が伴うため、受け取り方法や保管場所、取り扱い、返却方法などに注意が必要です。

場合によっては受け取りの際にサインや本人確認が必要な場合もあります。
当日バタバタしないように事前に確認しましょう。

結婚式当日は式のリハーサルや進行で忙しく、新郎新婦はレンタル品へ対応している時間はないと考えた方が無難でしょう。
ブライダルティアラは貴重品ですので、当日になって急にお願いするのではなく、前もって家族やスタッフなどお願いできる人を決めておくのがおすすめです。
紛失などのリスクを極力減らすためにも、事前確認や対策を必ず行いましょう。

□まとめ

今回は、ティアラの種類やレンタルする際の注意点などをご紹介しました。
ティアラを選ぶ際は、本記事を参考にしていただけると幸いです。
Mai BRIDEはたくさんのウェディングドレスを取り揃えているため、ティアラのイメージと合うものもきっと見つかるでしょう。
ウェディングドレスを検討中の方はお気軽にご相談ください。

結婚式を検討中の方へ!前撮りにおすすめのグッズをご紹介します!

結婚式は、人生で最も大切なイベントの1つですよね。
だからこそ、思い出を綺麗なまま残したいと思う方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は前撮りに注目して、前撮りの時におすすめのグッズをご紹介します。
ぜひお役立てください。

□前撮りのグッズ選びのポイントとは

前撮りにおいて、グッズや小物は「二人らしさ」を表す大切な要素の一つです。
もちろん、写真を撮る際のポーズもお二人らしさを表せる要素でしょう。
しかし「写真を撮るときのポーズには、それほどバリエーションはない」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
また、お二人でハートを作ったり見つめあったりするのも結婚式のポーズとして定番ですが、カットの度にたくさんのポーズを撮るのはなかなか難しいでしょう。

そんな方におすすめなのが、グッズの取り入れです。
撮影にグッズを取り入れると、写真に動きが出るとともにポーズのバリエーションも豊富になります。
また、グッズがあることで表情も自然になりやすいというメリットもあります。
ポーズだけよりもぎこちなさが解消され、普段の雰囲気を出しやすいためおすすめです。

撮影中のグッズにはこのようなメリットがありますが、実際にどのようなグッズを選んだら良いのかわからないという方もいらっしゃいますよね。
そんな方に向けて、ここからはグッズ選びのポイントをご紹介します。

1つ目は、世界観を統一させることです。
例えば、シックな印象にしたいのにカラフルな小物を使ったり、歴史的な建造物でロケーション撮影を行うのにカジュアルなグッズを使用したりするとしましょう。
そうすると、仕上がりがチグハグになることがあります。
そうならないためにも、出来上がりをイメージしてグッズを選ぶことが大切です。

2つ目は、写真に動きを出せるグッズを取り入れることです。
グッズには「静」のタイプと「動」のタイプがあります。

「静」のタイプとは、番傘やシンデレラに出てくるようなガラスの靴は、手に持つだけのようなグッズを指します。
一方で紙風船やシャボン玉など、二人でパスしたり飛ばしたりできるグッズは「動」のタイプです。
前撮りの際には、「動」のグッズを一つ取り入れるだけで、自然体かつ生き生きとした写真に仕上がりますよ。

3つ目は、お二人の共通のグッズを取り入れることです。
もしお二人に共通の趣味などがあれば、それを表すグッズを取り入れても良いでしょう。
例えば、野球を観るのが趣味であればメガホンやユニフォーム、海外旅行が趣味ならパスポートなどがありますね。
こういったグッズを選ぶことで、「二人らしい」オリジナリティのある写真になりますよ。

4つ目は、手作りできそうなものは手作りすることです。
後にもご紹介しますが、最近はフォトプロップスやガーランドなどのグッズが人気です。
それらは手作りすることも可能ですので、興味のある方はぜひ手作りしてみてはいかがでしょうか。
より一層、思い入れのある記念写真になりますよ。

□おすすめのグッズをご紹介

ここではおすすめのグッズを6個ご紹介します。
1つ目は、フォトプロップスです。
風船の赤に羽などを入れ、スティックにリボンがついたフォトプロップスは、写真全体に華やかさや可愛らしさを添えてくれること間違いなしです。

2つ目は、扇子プロップスです。
和装婚の方は、扇子を使ったグッズを取り入れてみてはいかがでしょうか。
扇子の手元にお花をたくさん飾ってあるものだと、持つだけでも華やかさがアップしますよ。

3つ目は、ケーキトッパーです。
ケーキに刺すだけでなく、手持ちのフォトプロップスとしても活躍する優れものです。
文字の色を選べるものもありますので、色々ご検討してみてはいかがでしょうか。

4つ目は、イニシャルオブジェです。
お二人のイニシャルをオブジェにしたグッズは、ウェディング写真では定番ですよね。
お部屋のインテリアとしても使えるのでおすすめですよ。

5つ目は、赤い糸です。
赤い糸は、運命の人との間に結ばれるといわれていますよね。
そのため、赤い糸を使って写真を撮るとロマンチックな写真を撮れるでしょう。

6つ目は、バルーンです。
バルーンは、大小様々なものを組み合わせたり、シンプルなバルーンとアクセントカラーやラメ入りのバルーンを組み合わせたりすると、華やかな印象になります。
また、バルーンに貼るステッカーも売られていますので、お好きな文字にカスタムすることも可能ですよ。

ここでご紹介した6つのグッズ以外にも、写真に色を添えてくれるグッズはたくさんあります。
どんなグッズを使おうか話し合う時間も、きっと思い出の1つとなるでしょう。
結婚するにあたって決める必要のあることが多く大変かと思いますが、ぜひ楽しんで素敵な思い出にしていきましょう。

□前撮りの時のヘアアクセやグッズはどうする?

衣装のレンタルはあっても、ヘアアクセやグッズはご自身で用意する必要があるところも多いでしょう。
専門店によって必要な小物類は異なりますので、事前に確認するようにしましょう。
ヘアアクセ類は、基本的に持ち込み可能のお店が多いですが、念の為確認しておくと安心でしょう。

また、和装の場合は、着物に合わせた体型にするためのタオルやブライダルインナーと呼ばれる補正下着を着用した方が良い場合もあります。
必要なものを自分で用意する必要があるなど、グッズの事情は専門店によって異なりますので、予め確認しておくと安心ですね。

□Mai BRIDEのプランをご紹介

Mai BRIDEは、多くのお客様に喜んでいただけるよう様々なプランをご用意しております。

まずドレスのレンタルプランについてです。
ウェディングドレスレンタルプランは、選ぶドレスに応じて5つの価格が用意されています。
ただし一部のブランドドレスは、グレードアッププランでご案内いたします。
詳細につきましては、店頭でお問い合わせください。

また、思い出を写真として残したいという方には、フォトウェディングプランがおすすめです。
Mai BRIDEのおすすめポイントは3つあります。
1つ目は、撮影スタジオが豊富な点です。
Mai BRIDEは名古屋を中心に店舗を展開しており、合計30種類以上のスタジオの中からお好きな場所をお選びいただけます。
それぞれのスタジオに違った魅力がありますので、ぜひお気に入りのスタジオをお選びください。

2つ目は、ヘアメイクにこだわりがある点です。
お選びいただいたドレスや、なりたい雰囲気に合わせて、専門のスタッフがぴったりのヘアメイクをご提案いたします。
ぜひご希望のイメージをお伝えください。

3つ目は、レンタル衣装数が豊富な点です。
Mai BRIDEは全店で合計2,700着以上の衣装をご用意しています。
その中からお好きな衣装を選んで、写真を撮影していただけます。

特にMai BRIDEはカラードレスの取り扱いが豊富ですので、きっと選ぶ際にもワクワクしながらお選びいただけることでしょう。
また、ブランドドレスや最新ドレスの取り扱いも多いので、トレンドに敏感な方のご要望にもお応えできるかと思います。

ただし衣装での撮影が可能かどうかにつきましては、事前に店舗にご確認ください。

□まとめ

今回は、前撮りでおすすめのグッズをご紹介しました。
前撮りに臨む前に、ぜひこちらの記事を参考にしていただけると幸いです。
また、Mai BRIDEはお客様のご要望に合わせ、様々なプランをご用意しております。
前撮りをご検討中の方は当社にお任せください。