ウェディングドレスレンタルをお考えの方へ!前撮り写真撮影時の注意点をご紹介!

結婚式をお考えの方の中には、前撮りをしようと思っている方も多いでしょう。
結婚式は人生の中でとても大きなイベントですので、素敵な思い出を残したいですよね。
そのため、失敗もなるべく避けたいところです。

そこで今回は、前撮り写真を撮影する際の注意点をご紹介します。
また、ドレスの選び方のポイントもご紹介しますので、これからドレスをレンタルしようとお考えの方は、ぜひ本記事をお役立てください。

□購入とレンタルのそれぞれのメリット・デメリットをご紹介

ウェディングドレスを購入する場合のメリットはやはり、ドレスが自分だけのものになることでしょう。
購入のパターンには、フルオーダー、セミオーダー、既製品の3つがあります。

フルオーダーの場合は、デザインやサイズが全て自分だけのためのものです。
ウェディングドレスにとことんこだわりたい方にぴったりですね。
ただしその分価格は高くなりますので、予算とのバランスを考える必要があります。

もちろんセミオーダーや既製のドレスも、気に入ったドレスを購入すれば一生の記念となりますよ。

一方で、購入した場合にはその保管場所や保管方法に悩まれる方も多いです。
いつまで手元に置いておくか、リユースやリメイクできないかなど、結婚式から時間が経つにつれて悩みの種となるかもしれません。

ウェディングドレスをレンタルした場合のメリットは2つあります。
1つ目は費用を抑えられることです。
一般的に、レンタルの方が購入するよりも費用負担が少なくなります。
そのため、ドレスの費用を節約したい方にぴったりでしょう。

2つ目は保管について考える必要がないことです。
ドレスのレンタルは多くの場合、レンタルした当日か翌日に返却します。
そのため、保管方法に関して悩む必要はありません。

しかし、ドレスをレンタルする場合にもデメリットはあります。
レンタルの場合、人気のドレスはかなり先まで予約が埋まっていることもありますので、すぐに借りられない可能性があります。
また、気に入ったデザインを見つけても体型に合わないということも考えられます。

したがって、ウェディングドレスをレンタルすることが確定しているのであれば、余裕をもって挙式日の半年前くらいからドレス選びを開始するのがおすすめです。

□ドレスをレンタルする場合の費用相場とは

ウェディングドレスをレンタルするためにかかった費用に関するアンケート調査によると、30万円未満でドレスを手配した人が約8割を占めます。
具体的な回答結果は以下の通りです。

10万円未満:18.2%
10~20万円未満:24.7%
20~30万円未満:34.6%
30~40万円未満:16.1%
40万円以上:6/2%

調査結果をもとにした、レンタル費用の平均費用は約21万円です。
しかし、この金額はあくまでも平均の費用であり、レンタルするドレスのグレードによって価格は変わります。
そのため、自分好みのウェディングドレスのレンタル相場を知っておくことが大切です。

ドレスの相場を知るための方法は3つあります。

1つ目はブライダルフェアに行くことです。
ブライダルフェアとは、模擬挙式を見られたり料理の試食や衣装の試着ができたりするイベントのことです。
気に入ったドレスを試着して、レンタル料金を聞いておくのが良いでしょう。

2つ目はレンタルショップに行くことです。
レンタルショップの中には、衣装を豊富に取り揃えているところがあります。
そこで好きなデザインのドレスを何着か試着して相談をすることで、自分好みのドレスが大体いくらくらいで借りられるのかがわかるでしょう。

Mai BRIDEは様々なデザインのウェディングドレスをご用意しております。
サイズ展開も豊富ですので、どんな体型の方でも気に入った一着がきっと見つかることでしょう。
ぜひ一度Mai BRIDEでドレスをご試着ください。

3つ目はプレ花嫁の集まりに参加してみることです。
自治体や結婚式場が主催することが多く、結婚式で使える小物を作るワークショップなどのイベントが行われます。

そういったイベントに参加し、他の参加者に衣装について聞くことでいそいそと情報を集められるでしょう。

□ドレスの選び方のポイントをご紹介

ドレス選びには3つのステップがあります。

1つ目は理想のイメージを持つことです。
レンタルショップにはたくさんの衣装があります。
ぼんやりとでもイメージしながらドレスを選ぶことで、ドレスを絞り込みやすくなりますよ。

2つ目は「白色」の中にも種類があることを知っておくことです。
一口に白といっても、純白やオフホワイト、アイボリーの計3樹類に分けられます。
どの「白」が自分の肌と合うかや好みは人それぞれですので、違いを知っておくことで自分に似合うドレスを選びやすくなるでしょう。

3つ目はドレスの形を知ることです。
ドレスには色々な形がありますので、形の種類を知ることで、自分の好みも把握できるでしょう。
いざ試着するときにスムーズに進めるため、予めそれぞれの特徴を理解しておきましょう。

□前撮り撮影で注意することとは

前撮り撮影で注意すべきことは6つあります。

1つ目は小物を用意しすぎないことです。
前撮りのときに素敵なアイテムをたくさん使いたいと考えている方もいらっしゃるでしょう。

しかし撮影時間には限りがあります。
また、後から「小物を使っていないシンプルな写真が少ない」と後悔する方も少なくありません。

そのため、撮影時に使う小物は厳選したもののみにして、あとは自然に撮影を楽しむのがおすすめです。

2つ目は色飛びしない小物を選ぶことです。
ふんわりした色合いの小物は、光を当てて撮影したときに色飛びしてしまう可能性が高いです。
したがって、「ちょっと濃いかな」と思うくらいの小物を用意しましょう。

3つ目は、撮影指示書は絞り込んでおくことです。
外せないポーズなどがある場合、予め指示書にしてカメラマンと共有しておくと安心です。

しかし指示書にポーズを盛り込みすぎてしまうと、優先順位がわからなくなります。
そのため、指示書を用意する場合には絶対に撮って欲しいポーズだけに絞るのがおすすめです。

4つ目はパートナーとも共有することです。
前撮りに向けての準備を新婦さんメインで行い、新郎さんはノータッチというケースは珍しくありません。

しかし花嫁さんの理想のイメージを共有しないまま当日を迎えてしまうと、新郎さんとの間に認識の違いが生じてしまう可能性があります。
そうならないためにも、前もって花嫁さんがイメージしていることを共有しておきましょう。

5つ目は嫌なことを事前に伝えることです。
理想のイメージだけでなく、撮ってほしくない写真について伝えておくことも大切です。
嫌なことを伝えるのは気が引けてしまうという方もいらっしゃいますが、前撮り写真は一生残るものですので、嫌なことはしっかりと伝えておきましょう。

6つ目はしっかりと睡眠をとることです。
準備しなければいけないことが多く、前日に夜更かししてしまう方は少なくありません。
しかし睡眠不足だと、元気な状態で撮影できなかったり目の下にクマができてしまったりするかもしれません。

前撮りは普段の生活よりも体力を使いますので、いつもよりも体調に気を遣い、万全の状態で撮影に臨みましょう。

□まとめ

今回は、前撮り写真を撮影するときの注意点をご紹介しました。
前撮りは、写真をみるたびに結婚した時の思い出が蘇りますので素敵な写真にしたいですよね。
後で後悔しないためにも、注意すべきことを予め把握して、万全の状態で臨みましょう。

またMai BRIDEは、皆様の魅力を引き出すドレスをご用意してお待ちしております。
ウェディングドレスはもちろん、カラードレスや和装も豊富に取り揃えておりますので、きっと運命の一着が見つかることでしょう。

人気のブランドやトレンドのドレスもご用意していますので、気になる衣装がありましたらぜひご試着してみましょう。
何かご不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。