結婚式の後撮りはいつまでなのか解説します!

「結婚式はすでに終えているけれど、写真を記念に残したい」
「後撮りについて詳しく知りたい」

このように思っている方はいらっしゃいませんか。
そこで今回は、結婚式の後撮りについて解説します。
料金やメリットについても紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

□結婚式の後撮りとは?

結婚式の後撮りは、式とは別の日に着物やドレスを着て撮影をする別撮りのうち、式より後に撮るものを指します。
この後撮りは、スタジオ撮影とロケーション撮影が選べ、それぞれの特徴があります。
ただし、結婚式場のプランによっては後撮りに対応していないところもあるので、事前に確認しておきましょう。

基本的な流れは前撮りと同じですが、気持ちや期間に余裕を持って行動できることが魅力ですね。
最近は「自分たちのタイミングで撮れる」とあえて後撮りを選ぶ方も多いようです。

□前撮りとの違いについて詳しくご紹介します!

先程もご紹介した通り、後撮りは結婚式の後に行う別撮りのことです。
では、前撮りと後撮りの違いはどのような点にあるのでしょうか。
まずは、料金について見ていきましょう。

フォトウェディングなどを手がけるスタジオでは、前撮りと後撮りを同じプランで行っていることがほとんどです。
そのため、前撮りと後撮りで料金の差はあまりないと考えて良いでしょう。
料金に差がでてくるのは、撮影時期よりも衣装や撮影場所です。

先程、スタジオ撮影とロケーション撮影の2種類があるとお伝えしました。
しかし、移動費用や機材の運搬、さらには撮影場所によっては申請料が必要な場合もありますので、全体的にロケーション撮影の方が費用が高めになってしまいがちです。
調査によると、スタジオ撮影の平均は15.9万円なのに対し、ロケーション撮影は17.8万円が平均です。

また、衣装に関してはウェディングドレスやカラードレスよりも、白無垢や色打掛などの和装の方が少し費用が高くなってしまう傾向があります。
もちろん、衣装の数が増えればその分価格も高くなってしまうので、ご自身の予算と相談しながら決めてみてください。
スタジオ撮影とロケーション撮影を両方行うこともできますので、「おしゃれなスタジオで撮影したいけれど、せっかくだから桜の時期に記念を残したい」という方にもおすすめです。

土日や祝日に撮影するのと、平日に撮影するのとでは少し料金が変わってくる場合もあるでしょう。
カット数や欲しいデータの数も料金を左右する重要なポイントなので、しっかりと事前の打ち合わせで確認しておきましょう。
アルバムについてもどんなアルバムにしたいのか、イメージしておくと良いですね。

□後撮りのメリットにはどのようなものがあるのか?

結婚式といえば、前撮りのイメージの方が強いかもしれませんが、後撮りにもたくさんのメリットがあります。
ぜひこれを参考にして、後撮りも候補に入れてみてください。

まず1つ目は、結婚式でできなかったシーンやポーズで撮影できることです。
結婚式当日は撮影場所が式場内だけになってしまい、時間も限られているため思うような写真にならないことも中にはあります。
ポーズの数も決まっていることがあるので、「たくさん写真を残したい」という方には物足りないかもしれません。

そういった場合でも、後撮りでしたら結婚式当日に撮りたかったシーンやポーズで写真が撮れます。
時間もたっぷりあるので、お二人のお気に入りのショットが残せるでしょう。

2つ目は、好きな季節が選べることです。
結婚式の日程を決める際は、お二人の仕事のスケジュールや、ゲストの予定次第で、ある程度日程や時期が限られてしまいますよね。
前撮りを予定している場合でも、結婚式までに撮影するためには自分が撮りたかった季節には撮影できないことも多いでしょう。

しかし、後撮りにしてしまえば、結婚式の時期を気にせず、お二人の希望の季節に撮影ができます。
春や秋は気候が安定していて、気温も丁度良いので撮影にはぴったりですね。
春は桜と一緒に、秋なら紅葉と一緒に撮影を楽しめます。
夏のお花畑や雪が積もっている中での撮影というのもおしゃれですよね。

3つ目は、気持ちにも時間にも余裕があることです。
結婚式はいろいろと決める必要のあることが多いですよね。
ゆっくりと前撮りの準備をするという余裕はないかもしれません。

せっかくの撮影ですから、理想のヘアスタイル、衣装、撮影場所、ポーズなどについてたくさん調べておきたいところです。
最近はインスタグラムなどにたくさん写真があるので、どのような写真にしたいかを考える時に非常に参考になります。
撮影に使用したい小物までの準備ができると良いですね。
ドライフラワーの花束などを事前に用意して、持ってくる方も増えているので、ゆっくり準備できると、より素敵な写真になるのではないでしょうか。

4つ目は、有名スポットでも撮影できることです。
有名な観光スポットで後撮りをする方も増えてきているので、ぜひ一度調べてみてください。
また、海をバックに撮影するというのも非常におしゃれで人気です。

□結婚式の後撮りはいつまでにするべきなの?

後撮りの時期に関して気になる方が多いかと思いますが、結婚式やハネムーンが終わってから行う方が多いようです。
少し落ち着いてからの方がじっくりと準備できるので良いですね。
しかし、あまりにも時間が経ってしまうと、タイミングを逃してしまうこともあるかもしれません。
せっかくの後撮りですから、後悔しないようにいつまでに行うべきなのかをご紹介します。

後撮りの時期に関しては、明確な期限がありませんが、結婚式から1年以内が理想です。
結婚式から何年も経ってしまうと、気持ちの変化があったり、家庭環境によっては忙しくて後撮りのことをゆっくり考えられなかったりするかもしれません。
結婚後の手続きや引っ越し、新婚旅行などが落ち着いた時期を想定して、スタジオの予約をしておいても良いですね。

予約や依頼もしないままだと、撮影が先延ばしになってしまい、結果として撮影しないということも考えられるので注意しましょう。
詳細は決めておかなくても、結婚式の準備の1つとしてスケジュールを組み込んでおくことをおすすめします。

また、中には、結婚式をしてからすぐではなく数年後の結婚記念日に後撮りを行う方もいらっしゃいます。
毎年、結婚記念日は素敵な1日になることと思いますが、結婚式の後撮りをしてみるのも新鮮で魅力的ではないでしょうか。

結婚式でウェディングドレスを着た方は、後撮りでは和装で撮影しても良いですね。
また、結婚をして数年後というタイミングなら、お子さんと一緒に撮影をすることもおすすめです。
周りの友人達も結婚式を経験している方が増えているかと思いますので、「何を取り入れたら良かったのか」、「どこで撮った写真が良かったのか」などを聞いてみても良いでしょう。

ここまで、後撮りの時期に関してご説明しましたが、具体的なスケジュールはイメージできたでしょうか。
お二人が納得できるブライダルフォトにすることが何よりも大切なので、ゆっくり話し合ってみてください。

□まとめ

この記事では、結婚式の後撮りについて詳しく解説しました。
後撮りでは、結婚式でできなかったシーンやポーズで写真を撮れることや時間の余裕を持って準備できることがメリットですね。
後撮りは1年以内が理想なので、迷っている方はぜひお気軽にご相談ください。