フォトウェディングをお考えの方へ!相場をご紹介します!

フォトウェディングの相場を知っていますか。
どのくらいの費用がかかるのかを知っておくと、準備もしやすくなりますよね。
そこで今回は、フォトウェディングの相場をご紹介します。
ぜひ参考にしてください。

□フォトウェディングとは

みなさんはフォトウェディングが何かきちんとご存知ですか。
フォトというからには写真であることはわかると思うのですが、結婚式の途中で写真を撮ってもらうことや、前撮り、後撮りのことだと考える方もいらっしゃると思います。

しかし、実際はそうではなく、フォトウェディングとは、結婚式を行う代わりにウェディングらしい写真を撮影することです。

挙式やお披露目はできないかもしれないが、写真として思い出に残しておきたいという方がこの方法をよく利用します。
コロナという今の状況で人を集めて挙式ができない方でも、手軽にウェディングの思い出を残せるでしょう。

□フォトウェディングの種類について

フォトウェディングには撮影する場所によって、2種類の撮影方法があります。

1つ目が、スタジオ撮影です。
スタジオ撮影は、結婚式場やスタジオなどの屋内で撮影をするという方法です。
特徴として、撮影時に最低人数のスタッフしかいないため、集中して撮影できることが挙げられます。

大きなカメラで大人数の前で写真を撮られることに慣れている人は多くないですよね。
そういった方達のためにも、アットホームな雰囲気で撮影を楽しめるものになっています。

また、室内で撮影が行われるので、天候にも左右されません。
そのため、スケジュールが崩れてしまうといったことはほとんどないでしょう。
仕事などで忙しく、ゆっくり時間を取れない方にもおすすめの方法です。

2つ目が、ロケーション撮影です。
これは、屋外の澄み渡る青空の下で撮影する方法です。
その季節に応じた自然の美しさの中で撮影ができるので、ナチュラルかつロマンチックな雰囲気の写真に仕上がるという特徴があります。

また、意外性のある写真を撮影できるというメリットもあります。
スタジオ撮影とは違い、外で撮影するため、天候には左右されてしまうのですが、海辺やお花畑で撮影すれば他の方とは違った形で思い出を残せます。

自分たちのアイデア次第でとても素敵なものになるので、他の方とは全く違う写真を撮りたいという方におすすめの方法です。

□フォトウェディングの平均費用とは

最も気になるのは、費用ですよね。
そこで、フォトウェディングの平均費用はどのくらいかを見ていきましょう。

ゼクシィ相談カウンターのユーザーの平均総額は約20万円となっています(2019年8月〜2020年7月集計)。
また、この場合の撮影枚数は、100〜150枚です。

先ほどご紹介したスタジオ撮影とロケーション撮影で比べると、スタジオ撮影の方がリーズナブルな価格となっています。
また、スタジオ撮影だけでフォトウェディングを行うのであれば、10万円前後での撮影も可能です。
費用と希望を照らし合わせて選びましょう。

□フォトウェディングの費用を抑える5つのポイントとは

では、フォトウェディングの費用を抑えるにはどうすれば良いのでしょうか。
ここからは費用を抑えるポイントを5つご紹介します。

*平日に撮影する

スタジオによっては異なりますが、一般的には、休日や祝日に比べて、平日の方が価格は安く撮影できるでしょう。

土曜日、日曜日は土日料金が追加となるため、少しでも費用を抑えたいとお考えの方は、仕事の休みを取ってから、平日に撮影をすることをおすすめします。

*ロケーション撮影よりもスタジオ撮影をする

合計費用を比べると、ロケーション撮影よりもスタジオ撮影の方が費用が安くなります。。
また、ロケーション撮影は天候に左右されるので、雨天で延期の場合は、延長料などの追加費用が発生する可能性もあります。
それに対してスタジオ撮影は天候に左右されないので、延期となることはほとんどないでしょう。

あくまで、費用を抑えるためにはロケーション撮影よりもスタジオ撮影の方が良いということです。
思い出に残したいという方はロケーション撮影を選ぶのも良いでしょう。
ご自身にあった方法を、パートナーときちんと話し合ってから決めてください。

*撮影する衣装をドレス1点のみにする

衣装の着数を減らせば減らすほど、費用も抑えられます。
また、着数だけではなく撮影衣装も、費用を抑えたい場合は和装よりドレスにすることがおすすめです。

衣装の価格自体はものによるので一概には言えませんが、一般的にはドレスよりも和装の方が費用がかかります。
そのため、特にこだわりがないという方はドレスを選ぶことで費用を抑えられるでしょう。

*先着順や割引などのキャンペーンを利用する

各スタジオによって独自の割引や、お得なキャンペーンを行っているところがあります。
そのような割引を利用することで、少しでも費用を抑えられるため、キャンペーンの情報は見逃さないようにしましょう。

Mai BRIDEでは、平日限定で洋装2着目無料キャンペーンや、創業33周年記念で毎月33組様限定でスタジオフォト洋装の価格をお安くするといったキャンペーンを行っております。
気になる方はぜひお気軽にご相談ください。

*データのみで自分でアルバムを作成する

これは、撮影したデータだけをもらって、アルバムは自分で作成する方法です。

フォトウェディングでは、撮影したものはデータとアルバムの両方で納品されることが一般的ではありますが、データだけをもらい、アルバム作成は自分たちで行う方法にすると、費用を抑えられます。

受け取れるアルバムはプロが作成するため、自分たちでは作成できないものになりますが、その分費用がかかってしまいます。
費用を第一優先にしたいという方は、この方法を取ることをおすすめします。

5つのポイントをご紹介してきましたが、費用を抑えるためには取捨選択が大切です。
今回ご紹介したことを参考にしながら、パートナーと何を重視するのか、しっかり話し合ってから決めるようにしてください。

□プランを選ぶ際の注意点とは

最後に、プランを選ぶ際の注意点を3つご紹介します。

1つ目の注意点は、イメージにあった衣装が着られるか確認することです。
フォトウェディングの価格幅はとても広いです。
そのため、つい低価格のお得なプランに目がいってしまいますよね。

しかし、リーズナブルなプランでは、選べる衣装がほとんどないかもしれません。
本当にお気に入りの衣装を着られるのかどうか確認してから、プランを選びましょう。

2つ目の注意点は、ヘアメイクやポーズを具体的にイメージしておくことです。
撮影が終わってから後悔してもどうしようもありませんよね。
そのため、ヘアメイクやポーズはあらかじめイメージを固めておきましょう。

可能であれば、スタジオの方やカメラマンさんに参考になる写真を事前に渡しておきましょう。
そうすることで、本番も焦らず安心して撮影ができるでしょう。

3つ目の注意点は、プランに含まれているものは必ず最終確認を行うことです。
つい見逃してしまう費用もプランの中には含まれています。
そのような細かいところが積もりに積もって、いつの間にか高額になっていたという場合もあります。
最終的に提示された内容に疑問点があれば、迷わず質問をしましょう。

□まとめ

今回は、フォトウェディングの相場をご紹介しました。
フォトウェディングがどのようなものか、そして費用はどのくらいか理解できたと思います。
ブライダルに関してわからないことは、ぜひMai BRIDEまでご相談ください。