結婚式の前撮りをお考えの方へおすすめのロケーションをご紹介します!

結婚式の前撮りをお考えの方の中で、ロケーションについてお悩みの方はいらっしゃいませんか。
最高の写真を撮るためにも、撮影する場所は重要ですよね。
この記事では、結婚式の前撮りをする際のロケーションについてご説明します。
ぜひお役立てください。

□結婚式の前撮りについてご紹介!

*前撮りとは

前撮りとは、挙式より前に洋装や和装で新郎新婦が記念撮影を行うことです。
別撮りとも言い、式当日に和装を選んだ場合は洋装を、式当日にウエディングドレスをはじめとする洋装を選んだ場合は和装を選択するのが一般的です。

式当日の写真撮影では、緊張から良い表情を作れないことが少なくありません。
あらかじめリラックスした雰囲気の中で写真撮影ができることは、前撮りの大きなメリットと言えるでしょう。

前撮りには、スタジオ撮影とロケーション撮影の2種類があります。
以下、この2種類についてそれぞれご説明します。

*スタジオ撮影の魅力とは

スタジオ撮影とは、写真スタジオの中で行われる撮影のことです。
基本的には室内での撮影となるため、天候にかかわらず撮影が可能です。
さらに、背景や照明、小物、小道具、オブジェなどを活用し、スタジオ内でしか撮れないようなポージングで撮影ができる点も魅力的でしょう。

*ロケーション撮影の魅力とは

ロケーション撮影とは、神社やリゾート地、名所などの屋外で撮影を行うことです。
そんなロケーション撮影では、その土地ならではの写真を撮影できます。
和装を選んで神社や庭園で撮影したり、ドレスを着て海辺で撮影したりと様々な撮影方法が考えられるでしょう。

□前撮りで事前に決めておきたいこととは?

前撮りを考えている場合、事前に決めておいた方が良いことがいくつかあります。
ここでは、その中でも重要な3つをご紹介します。

まず1つ目は、撮影の場所です。
前撮りは、撮影する場所によって大きく2つに分けられます。
写真スタジオで撮影するスタジオ撮影と、屋外で撮影するロケーション撮影です。
天候にかかわらず確実に撮影したい方には前者がおすすめで、素敵なロケーションで撮影したい方には後者がおすすめです。

2つ目は、撮影する際の衣装です。
新婦の衣装については、ウエディングドレスを選ぶ方が多い一方で、和装を選択する方も一定数いらっしゃいます。
結婚式で着る衣装とは違うタイプの衣装を着たいという方が多いからです。

新郎の衣装については、タキシードまたは紋服を選ぶのが一般的です。
ほとんどの方は、女性が和装ならば紋服を、女性が洋装ならばタキシードを選びます。
前撮りでどのような衣装を着るのかについては、事前に夫婦で話し合っておくと良いでしょう。

3つ目は、撮影の時期や日取りです。
1つの目安として、結婚式の2~3ヶ月前という数字を覚えておくと良いでしょう。

式の1ヶ月前に行う方もいらっしゃいますが、その際に注意したいこととして撮影した写真が出来上がるまでの期間が挙げられます。
スタジオによっては、出来上がりまでに1ヶ月以上かかることもあります。
当日に写真を使いたい方は余裕を持って撮影に臨むようにしましょう。

ここまで、前撮りで事前に決めておいた方が良い3つのことをご紹介しました。
この3つ次第で前撮りのプランが大きく変わるため、あらかじめ決めておくことをおすすめします。

□ロケーション撮影で人気のスポットとは?

ここでは、ロケーション撮影を行う際に人気の場所やフォトスポットを8つご紹介します。

まず1つ目は、ビーチです。
洋装で撮影する場合によく利用される場所で、白いウエディングドレスに映える青い空と海、パノラマが広がるビーチや海沿いのロケーションはとても魅力的です。
特にリゾート地の海で撮影するのが人気で、多くの方が利用します。

2つ目は、結婚式場やチャペルです。
和装と洋装のどちらも楽しめる撮影スポットで、挙式体験ができる点で人気です。
結婚式本番とは違う衣装で前撮りを楽しみたい方にも安定の人気があります。

3つ目は、神社やお寺です。
近年では、挙式なしでロケーション撮影を許可してくれる神社もあり、和装が映えるスポットとして大人気です。

4つ目は、日本庭園です。
各地に残る日本庭園や城郭といった史跡は、和装でロケーション撮影をしたい方には絶好の撮影スポットと言えるでしょう。

5つ目は、洋館や美術館をはじめとした西欧風の建物です。
古い洋館や西欧風のガーデンなどは、和装と洋装のどちらでも映えるスポットとして人気があります。
事前に立ち入り許可が必要な場合も多いため、詳細はフォトスタジオに相談しましょう。

6つ目は、ハウススタジオです。
ロケーション撮影のために用意された一軒家のフォトスタジオを貸し切ることで、他では撮れないようなオシャレな撮影を楽しめます。
また、貸し切りであることから他の人の目を気にしなくて済む点も魅力的でしょう。

7つ目は、観光地やリゾート地です。
リゾート地や観光地に行き、旅行がてらその土地でしか撮影できないロケーションで前撮りを楽しむ方もいらっしゃいます。
旅行がてら前撮りをすることで、楽しみながら最高の写真を撮影できるでしょう。

8つ目は、新郎新婦2人にとっての思い出の場所です。
2人にとって思い出の場所でロケーション撮影をしたいとお考えの方も多いでしょう。
場所によっては撮影が難しい場合や、撮影時間が限られる場合もあるため、事前に撮影スポットの下調べをしておいた方が良いでしょう。

□前撮りで撮影した写真の活用方法とは?

前撮りで納得のいく写真が撮影できたら、その写真を最大限に有効活用したいですよね。
では、どのような活用方法があるのでしょうか。
ここでは、その方法を5つご紹介します。

1つ目は、挙式当日のウェルカムボードや会場装飾に活用する方法です。
最も人気の活用方法で、フレームに入れて置いたり、壁に飾ったりします。
また、ウェルカムスペースに撮影した写真そのものを飾る方もいらっしゃいます。

2つ目は、招待状やセーブザデートカードに入れて活用する方法です。
前撮りで撮影した写真をセーブザデートカードや招待状に入れておけば、新郎新婦の幸せそうな晴れ姿をゲストに見せられます。
式の前に幸せそうな姿を見せておくことで、ゲストの期待感がさらに高まるでしょう。

3つ目は、プロフィールブックに活用する方法です。
前撮りの写真は新郎新婦2人のプロフィールブックにぴったりです。
メインビジュアルにベストショットを使えば、ゲストに幸せな印象を与えられるでしょう。

4つ目は、サンキュータグやプチギフトに活用する方法です。
プチギフトには、2人からの感謝を代弁するような写真を使いましょう。
2人の写真が使われているだけで、グッとオリジナル感が増します。

5つ目は、年賀状に活用する方法です。
結婚式以外の場面でも人気なのが、年賀状に使う場合です。
花嫁花婿姿の写真を使えば、結婚したことをダイレクトに伝えられるでしょう。

6つ目は、親へのプレゼントとして活用する方法です。
我が子の写真はいつになっても嬉しいものです。
アルバムとしてプレゼントする方法や、フレームに入れてアレンジする方法など送り方も様々です。

□まとめ

この記事では、結婚式の前撮りをする際のロケーションについてご説明しました。
本記事の内容を知った上で、納得のいく前撮りを実現しましょう。
前撮りでお悩みの方はぜひ参考にしてみてください。
何かご不明点がございましたら、お気軽にMai BRIDEまでお問い合わせください。

フォトウェディングの魅了やメリットをご紹介します!

「フォトウェディングってそもそも何なの」「フォトウェディングの魅力やメリットはあるの」
このような疑問をお持ちの方はいらっしゃいませんか。
その言葉を聞いたことはあるけれども、詳しくは分からないという方も多いですよね。
そこで今回は、フォトウェディングの魅力やメリットについてご紹介します。

□今話題のフォトウェディングとは?

フォトウェディングとは、結婚式や披露宴を開催しないで、写真撮影だけを行う結婚式スタイルのことを指します。
結婚式や披露宴を開催すると、たしかに華やかで憧れますが、その分多くのお金や時間がかかります。

そこで注目されるようになったのが、写真撮影だけを行うフォトウェディングです。
フォトウェディングでウェディングドレス姿を撮影すれば、一生の思い出になる記念の写真を残せるでしょう。

フォトウェディングについてのアンケート調査で、「どんな結婚式をしたいですか、またはしましたか」という質問がありました。
その質問対して、フォトウェディングのみと解答したのが約25パーセント、フォトウェディングと挙式披露宴両方と解答したのが54パーセントと、全体の約8割がフォトウェディングを実施したいと思っている結果になりました。
このことからも、フォトウェディングの需要が高まっていることが分かります。

また、結婚式や披露宴が開催されることを前提とした、「前撮り」や「別撮り」とは異なるので、写真を撮影することに特化した結婚式のスタイルだと認識しておきましょう。

女性であれば、少なくとも一度はウェディングドレスを着てみたいと思いますよね。
そのような夢を叶えてくれるのも、フォトウェディングの魅力の1つです。
ウェディングドレスは着たいけれど経済的に結婚式を開催することが難しい、ウェディングドレスを着た姿で記念に残る写真を残したいという方におすすめです。

□フォトウェディングのメリットとは

1つ目のメリットは、通常の結婚式を開催するのに比べて費用を抑えられる点です。
結婚式や披露宴を開催する場合、およそ360万円かかります。
ご祝儀を差し引いたとしても、新郎新婦が負担する金額はおよそ150万円です。
それらを開催するとなると、経済的にも、精神的にも負担になりますよね。

フォトウェディングの場合であれば、衣装代やスタジオ代など含めても、撮影費用の平均費用はおよそ17万円です。
屋外の撮影であっても、撮影費用を20万円以内に抑えられるので、とても経済的です。

2つ目のメリットは、準備期間がほぼないので予約が取れたらすぐに撮影できる点です。
フォトウェディングでは、準備期間をほとんど必要としません。
撮影場所と日時、当日着る衣装を決めるだけで、手続きが完了するからです。

ちなみに、結婚式の平均準備期間は、式場を押さえてから約8カ月かかります。
他にも、当日のプログラムや料理のコースなど、打ち合わせを何度かする必要があるので、準備期間が長くなってしまいがちです。

フォトウェディングの平均準備期間は、2〜3カ月程度です。
撮影を希望する日に、スタジオとカメラマンの予定が空いてさえいれば撮影できます。
そのため、打ち合わせも1〜2回程度で済むので、準備のための手間や時間がかからないのが特徴です。

希望した時に、すぐに撮影できる気軽さもフォトウェディングのメリットと言えるでしょう。

3つ目のメリットは、シーンや表情の細かいところまでこだわった撮影ができる点です。
大勢の人に見られていると、表情が硬くなってしまうカップルも少なくないです。
それでは、せっかく写真撮影をしても良い表情が残せませんよね。

フォトウェディングの場合、自分たちだけの空間なので、リラックスした状態で撮影に臨めます。
周りの人の目を気にせずに、思い切った表情やポーズもできるでしょう。

□スタジオ撮影とロケーション撮影の魅力とは

フォトウェディングには、スタジオ撮影とロケーション撮影の2種類に分けられます。
ここでは、2種類の撮影方法のそれぞれの魅力についてご説明します。

*スタジオ撮影

スタジオ撮影は、文字通りスタジオを借りて、室内で行う撮影のことを指します。
家族写真や成人式の振袖姿で写真を撮影するようなイメージに近いです。
続いて、スタジオ撮影のメリットを2つご紹介します。

1つ目のメリットは、天候に左右されない点です。
しっかりと計画を立てて撮影に臨んだのに、当日の天気が優れないということは避けたいですよね。
スタジオ撮影であれば、そのような心配をする必要がなくなるでしょう。

2つ目のメリットは、撮影時間が短い点です。
スタジオには事前にセットが用意されているので、撮影に集中しやすい環境が整っています。
そのため、スムーズに撮影を行うことができ、あまり撮影時間が長くなることがないでしょう。

*ロケーション撮影

ロケーション撮影は、その名の通り屋外で撮影することを指します。
屋外での撮影は、桜や紅葉を背景にしたり、海での撮影したりすると、より季節感を感じられる写真になります。
続いて、ロケーション撮影のメリットを2つご紹介します。

1つ目のメリットは、撮影バリエーションが豊富である点です。
スタジオ撮影では、背景が大きく変わることがないので、写真の印象がワンパターンになりがちです。

一方、ロケーション撮影は撮影場所を自由に選択できるので、様々なバリエーションの写真が撮影できます。
初めて出会った場所や告白された場所など、思い出の場所で撮影できるのも、ロケーション撮影ならではの魅力でしょう。

2つ目のメリットは、自然光を浴びながら撮影できる点です。
たしかに、スタジオ撮影は照明設備が整っています。
しかし、青空のもとで撮影した写真から感じられる気持ちよさは、自然光にしか再現できないでしょう。

人気のスポットは混雑することが予想されるので、早めに予約しておく方が良いでしょう。

□フォトウェディングだけ行う際の注意点

1つ目の注意点は、プラン内容を入念に確認しておくことです。
フォトウェディングのみの撮影を行う場合、しっかりとプラン内容を把握しておくことが大切です。
撮影する式場やスタジオによって、オプションの追加料金のシステムが異なります。
経済的な負担を減らすためにも、事前にプラン内容を確認しておきましょう。

2つ目の注意点は、ヘアメイクの仕上がりイメージを伝えておくことです。
自分たちが満足できる写真に仕上げるためには、ヘアメイクは非常に重要です。
撮影当日になって、「イメージと違った」となると、そこから修正する手間や時間が余分にかかってしまいます。
そのような事態にならないためにも、撮影当日に希望するヘアメイクのイメージを打ち合わせの段階で伝えておきましょう。

3つ目の注意点は、価格だけを見て判断しないことです。
フォトウェディングのプランを決める際には、撮影費用だけを見て判断しないことをおすすめします。
ウェディング姿の写真を撮影する機会は、そう何度も訪れないからです。
一生の思い出になる写真を残すためにも、価格だけで判断しないようにしましょう。

4つ目の注意点は、衣装などの持ち込みができるか確認しておくことです。
衣装などを持ち込む場合には、持ち込み可能か事前に確認しておく方が良いです。
その場合、オプションとして追加料金が発生する可能性があるので、注意しましょう。

□まとめ

今回は、フォトウェディングの魅力やメリットについてご紹介しました。
フォトウェディングは、お手軽に行える結婚式として需要が高まりつつあります。
思い出に残る写真だけは残しておきたいという方にはピッタリでしょう。
フォトウェディングに興味がある方は、Mai BRIDEまでお気軽にお問い合わせください。

フォトウェディングをお考えの方は必見です!準備期間と流れをご紹介!

フォトウェディングを検討中の方はいらっしゃいませんか。
せっかく結婚の記念に写真を撮るなら、余裕を持って準備を行い、後悔のない思い出の写真を撮りたいですよね。
そこで今回は、フォトウェディングに必要な準備と期間について解説します。
撮影に適した時期もあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

□フォトウェディングと前撮り

そもそもフォトウェディングとは何でしょうか。

フォトウェディングとは写真のみの結婚式のことです。
フォト婚とも呼ばれ、結婚の記念として写真撮影を行います。
結婚式や披露宴は行いませんが、タキシードとウェディングドレス、紋付袴と白無垢といったように結婚式の衣装を着て、写真を撮って結婚の記念とします。
結婚式と比べて準備量が少なく、準備期間が短いのが特徴です。

一方で、結婚式を行う前に新郎新婦が洋装や和装で記念写真を撮ることを前撮りといいます。
結婚式の前撮りは、結婚式を挙げることを前提とした写真撮影で、別撮りとも呼ばれます。
結婚式当日の衣装がウェディングドレスだから、前撮りでは和装を着用するというように、当日とは違う衣装で写真を撮れるのが前撮りの魅力です。

準備する内容はフォト婚とほぼ同じですが、結婚式の準備と並行して行うことが多く、全体の準備量は必然的に多くなります。
前撮りの写真のデータをペーパーアイテムやウェルカムボードで使用したい場合は、作成にかかる期間を踏まえて、前撮りの計画を立てる必要があります。

フォト婚や前撮りに必要な準備について説明します。

まずは、スタジオや撮影場所の情報を集めて、どこで撮影するかを決める必要があります。
この検討には、1カ月程度かかるのが一般的です。

撮影場所を決めたら、下見をし、予約や打ち合わせをしましょう。
打ち合わせから撮影までの準備期間には、1~2カ月程度かかります。

最後に撮影データの納品期間が2週間~2カ月程度あります。

準備に要する平均的な時間は、検討期間から撮影当日までで大体2~3カ月です。
撮影場所の検討、および選択におよそ1カ月かかり、予約から撮影までに平均して1.1カ月かかります。

ロケーション撮影を行う場合は、使用許可の取得や撮影の日取りなど、スタジオ撮影よりも準備期間が必要です。
予約から撮影までに平均して1.7カ月かかります。
雨天時の予備日など、準備期間を多めに確保しておくことが大切です。

人気のある季節や人気のある場所での撮影を申し込みたい場合は予約が殺到することもあるので、余裕を持って4~6カ月程度の準備期間を見込んでおくと安心です。

□撮影内容に合わせたベストシーズン

撮影する場所や衣装に応じて撮影に適したシーズンは異なります。
自分が思い描いている写真のイメージに合った撮影の時期はいつなのかを考えて予約を行いたいですね。

たとえば、スタジオで撮影する場合は基本的に天気や気候に左右されることがないので、スタジオとカメラマンの予約さえできれば、いつでも撮影できます。

一方で、ロケーション撮影を人気のあるシーズンに行いたい場合は、半年以上前から問い合わせて予約しておくのがおすすめです。
一年前から予約が埋まってしまう場合もあるので、譲れない撮影場所や時期があるなら早めに予約をしましょう。
また、桜の開花の時期や紅葉のシーズンは地域によってずれが生じるので注意してください。
撮影を予定している場所の情報には敏感になりましょう。

和装でロケーション撮影をする場合は、梅雨明け~9月初旬以外の季節がおすすめです。
女性の和装は重ね着をするため、真夏は熱中症の危険があり、屋外での撮影には向きません。

一方で、洋装でロケーション撮影をする場合は、12月下旬~3月上旬の冬の季節を避けたいです。
ドレススタイルの衣装は薄着のものが多いので、真冬の屋外での撮影は冷えに厳しい撮影になってしまいます。

真夏や真冬、梅雨の時期は撮影のオフシーズンです。
撮影の予約を入れる人が少ないため、フォトスタジオによっては割引や特典が付くプランを企画することがあり、撮影費用を抑えやすい季節と考えられています。

□フォトウェディングの段取り

スタジオを決めたあとのフォト婚の具体的な流れについて解説します。

まずは、撮影を依頼するスタジオと打ち合わせをしましょう。
Mai BRIDEでは、撮影日の空き状況などの質問やご相談はメールまたはお電話にて承っております。
スタジオ撮影、ロケーション撮影、プランのご要望を伺います。

撮影のプランが決まったら、衣装を決めましょう。
Mai BRIDEには多くの衣装があり、豊富なコレクションの中からご自由にお選びいただけます。

撮影日までは、コンディションを整えることを意識しましょう。
美しい姿で着飾るために、体調を万全にして撮影に臨みましょう。

撮影当日は、衣装へのお着替えおよびヘアメイクをさせていただき、撮影に入ります。
スタジオ撮影の場合は室内スタジオで、ロケーション撮影はご希望のロケ地へ移動して撮影します。

撮影後はお着替えしていただいたあとに、撮影した写真から実際に残す写真をお選びいただきます。
プランによっては、ご自宅でお写真選びをしていただくことも可能です。
ロケーション撮影の方は、後日改めて写真選びにお越しいただきます。

撮影データ・アルバムのお引き渡しまでに指定の銀行へ振り込み、または店頭にてご精算いただきます。
ご購入いただいた商品は、出来上がり次第ご自宅まで郵送にてお届けさせていただくこともできます。
仕上がり期間は商品により異なりますので、ご了承ください。

□フォトウェディングで失敗しないために知っておきたいポイントとは?

*衣装をチェック

自分の好みやサイズの衣装が揃っているかを、あらかじめ確認しておきましょう。
Mai BRIDEでは、ウェディングドレスから和装まで豊富な衣装を取り揃えており、ホームページのCOLLECTIONにてご覧いただけます。

*撮影したいシーンやポーズはしっかり打ち合わせよう

撮影が終わったあとに、あんなシーンが欲しかった、こんなポーズで撮りたかったといった後悔をしないように、事前に二人でしっかりと話し合い、リストアップしておくのがおすすめです。
リストアップしたものはカメラマンとも共有しておくと、希望通りの写真を撮りやすいです。
希望の写真に小物が必要な場合は、スタジオに用意してもらえるのか、それとも自分で用意する必要があるのかを確認しておきましょう。

撮影中のコミュニケーションも大切です。
撮影中に撮りたいポーズを新たに思いついたら、その場でカメラマンにリクエストしましょう。
カメラマンと打ち解けることで、撮影時の二人の表情が柔らかくなり、より自然な写真が撮れます

*ロケーション撮影の場所にこだわる

ロケーション撮影はさまざまな場所で行えます。
海や公園、観光スポットや歴史的建造物など、定番の場所のほかに、二人の思い出の場所での撮影もおすすめです。
希望の場所での撮影には事前の申請が必要な場合もあるので、場所にこだわりがある場合はスタジオや撮影希望場所に確認しましょう。

□まとめ

フォトウェディングとは、写真だけの結婚式のことです。
準備から撮影当日までに2~3カ月ほどかかります。
撮影内容に応じて、ベストシーズンが異なるので自分のニーズに合った時期を選ぶことが大切です。
衣装や撮影場所、ポーズなどで後悔しないように万全な準備をして撮影に臨むようにしましょう。